Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
Retty Beer Bash🍺とは?
【好評につき増枠決定しました!まだまだご参加お待ちしております!】
Rettyは2019年4,800万UUを突破し、現在は日本だけではなくグローバルにも展開しているプロダクトです。
2020年10月にマザーズ上場をし、組織としてもプロダクトとしても急成長しているフェーズです。
そんなRettyのプロダクトや会社における裏話を発信していくのがRett Beer Bashです。
皆さんお酒🍷食べ物🍖片手にゆる〜く聞いてください。
Retty Beer Bash第一回目は「Rettyグロースにおける成功・失敗事例大公開」です。
4,800万UUを突破するまでの話やネイティブアプリリニューアルの裏話など包み隠さず大公開する予定です。
タイムテーブル🕛
時間 | 内容 |
---|---|
19:20 | 受付開始 |
19:30~19:45 | 乾杯/Rettyについて |
19:45~20:30 | パネルディスカッション |
20:30~20:40 | 中締め/アンケート記入 |
20:40~21:00 | Q&A/アフタートーク |
21:00 | 終了 |
モデレーター🎤
野口大貴(のぐちひろき) Rettyプロダクト部門執行役員 VPoP
2015年中途でRettyに入社。新卒採用責任者やWebチームのマネージャーを経てVPoP。現在はプロダクト部門執行役員としてプロダクト全体を統括。
大森美奈(おおもりみな) Retty社長室 人事・採用
リクルートで営業を経験した後、2017年株式会社フーモアへ入社。社長室で人事部門を立上げ、採用や人事制度設計などをおこなう。2019年Rettyにジョインし現在は中途・新卒問わず会社全体の採用を担う。
パネラー👩👨
小迫明弘(こさこあきひろ) Rettyエンジニアリング部門執行役員 VPoE
アプリチームエンジニアリングマネージャー、技術統括マネージャーを経て、現在はRettyエンジニアリング部門にて開発全体を統括。
山本麻友美(やまもとまゆみ) Rettyリードデザイナー
アプリチームのデザイナーとしてフルリニューアルPJTをリード。現在はリードデザイナーとしてデザイナーの組織課題や会社全体のデザイン統括を担う。
田中大登(たなかだいと) Rettyプロダクトマネージャー
Retty2017年新卒入社。プロダクト周りから採用、拠点立上げと多数のミッションに携わり、現在は最年少マネージャーとしてプロダクトを牽引する。Go To Eat事業のPJTをリード。
イベント会場🎪
オンラインイベントです。参加者の方にzoomURLが閲覧いただけるようになっておりますので時間になったらそちらにお入りください。(🎪10分前から入室可能です)
Rettyについて知りたい方はこちら!🍴
その他
質問はチャット機能もしくはTwitterで#Retty Beer Bashをお使いください
Twitter/Facebook等SNSでの拡散大歓迎です(SNS拡散の際には他の方のプライバシーには十分ご配慮ください。)
都合が悪くなった場合は早めのキャンセルをお願いします
イベントの様子はPR目的でウェブサイトやソーシャルメディア等に掲載される可能性があります